蛇沼さん(三戸)風景部門で最優秀賞 あおもりの農山村フォトコンテスト

農山村の風景部門で最優秀賞に選ばれた作品「ホッと一息」
農山村の風景部門で最優秀賞に選ばれた作品「ホッと一息」
環境公共学会(事務局・青森県土地改良事業団体連合会)主催の2020年度「あおもりの農山村フォトコンテスト」で、三戸町の蛇沼(じゃぬま)洋一さん(71)の作品「ホッと一息」が農山村の風景部門で最優秀賞に選ばれた。同町貝守地区の早朝の田園風景を.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 環境公共学会(事務局・青森県土地改良事業団体連合会)主催の2020年度「あおもりの農山村フォトコンテスト」で、三戸町の蛇沼(じゃぬま)洋一さん(71)の作品「ホッと一息」が農山村の風景部門で最優秀賞に選ばれた。同町貝守地区の早朝の田園風景を撮影した1枚で、蛇沼さんは「素晴らしい景色に巡り合えた幸運に感謝したい」と喜びを語った。[br][br] 同コンテストは県内の美しい農村風景などを撮影、観賞することで「農業・農村をみんなで守っていこう」という意識の向上を図るのが目的。今回は農山村の風景部門(テーマ「輝き」)、人々の暮らし部門(テーマ「希望」)の2部門を設け、県内外の76人から123点の応募があった。[br][br] 普段から趣味で風景写真を撮影しているという蛇沼さん。応募作品は昨年5月の午前5時ごろ撮影し、「農家が田植えを終えて『ホッと一息』できる時期の田んぼに、ちょうど“もや”がかかった。趣があり、人の思いを感じられる風景だった」と振り返る。[br][br] 受賞については「びっくりした。これからもいい風景を探して撮影したい」と意欲を見せた。[br][br] その他の入賞者は次の通り。(県南関係分、敬称略)[br] ◇農山村の風景部門▽優良賞 丹野武次(三戸町)「新緑の里山」、極檀優也(南部町)「~祈り~実り~」、竹内喜美子(八戸市)「夕日に映えて」[br] ◇人々の暮らし部門▽優秀賞 白山健悦(おいらせ町)「いにしえの暮らし」 ▽優良賞 丹野武次(三戸町)「大地に春を呼ぶ」農山村の風景部門で最優秀賞に選ばれた作品「ホッと一息」