今年も電飾華やかに飾り付け 自作のイルミネーション/豊川さん(五戸町)

華やかなイルミネーションで彩られた豊川三八男さん方の庭
華やかなイルミネーションで彩られた豊川三八男さん方の庭
五戸町蛯川村の県道119号沿いにある、会社員豊川三八男さん(57)方で、毎年恒例のイルミネーションの点灯が始まった。今年は、約4万個の発光ダイオード(LED)を使用。庭先が華やかに飾り付けられ、地域住民らを楽しませている。 人通りが少ない地.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
五戸町蛯川村の県道119号沿いにある、会社員豊川三八男さん(57)方で、毎年恒例のイルミネーションの点灯が始まった。今年は、約4万個の発光ダイオード(LED)を使用。庭先が華やかに飾り付けられ、地域住民らを楽しませている。[br][br] 人通りが少ない地域を明るくしようと、豊川さんが2014年から自宅の敷地内を装飾。昨年、町内在住者からLED電球を譲り受け、規模を拡大した。今年は船の形を模したイルミネーションや光のアーチなどを設置している。[br][br] 20日には、豊川さん方で点灯式が行われた。訪れた地域住民のカウントダウンに合わせて電球に明かりがともると、子どもたちから大きな歓声が上がった。式に先立ち、クリスマスリースの制作なども行われた。[br][br] 点灯は1月末までの予定で、時間は午後4時半~午後9時。豊川さんは「新型コロナウイルスのニュースで世の中が暗く沈んでいるが、イルミネーションを見て少しでも明るい気持ちになってもらえれば」と話している。[br][br] 豊川さん方では、車3台分ほど駐車可能。道路の幅が狭いため、路上駐車は控えるよう呼び掛けている。[br][br] 蛯川地区ではこのほか、鳥谷部建業でもイルミネーションを点灯している。華やかなイルミネーションで彩られた豊川三八男さん方の庭