村山(八戸工高出、自衛隊)準決勝敗退、敗者復活戦棄権/全日本レスリング

【男子フリー79キロ級・準決勝】高橋夢大(赤)に敗れた村山貴裕(青)
【男子フリー79キロ級・準決勝】高橋夢大(赤)に敗れた村山貴裕(青)
レスリングの全日本選手権第3日は19日、東京・駒沢体育館で計8階級が行われ、女子は57キロ級で南條早映(至学館大)が2試合を勝ち、2連覇を果たした。68キロ級で松雪成葉(至学館大)が72キロ級の2017年大会以来3年ぶりの日本一。非五輪階級.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 レスリングの全日本選手権第3日は19日、東京・駒沢体育館で計8階級が行われ、女子は57キロ級で南條早映(至学館大)が2試合を勝ち、2連覇を果たした。68キロ級で松雪成葉(至学館大)が72キロ級の2017年大会以来3年ぶりの日本一。非五輪階級の59キロ級で花井瑛絵(至学館大)が初優勝した。[br][br] 男子グレコローマンスタイルはともに非五輪階級の55キロ級で片桐大夢(拓大)が3連覇し、63キロ級で清水賢亮(拓大)が初制覇した。[br][br] 男子フリースタイルは74キロ級で木下貴輪(クリナップ)、86キロ級で石黒隼士(日大)、非五輪階級の79キロ級で吉田隆起(自衛隊)がいずれも初の頂点に立った。[br][br] 青森県関係分では、非五輪階級の男子フリースタイル79キロ級で村山貴裕(八戸工高出、自衛隊)が準決勝で敗れ、敗者復活戦に回ったが棄権した。【男子フリー79キロ級・準決勝】高橋夢大(赤)に敗れた村山貴裕(青)