子どもたちに煎餅と折り紙プレゼント/久慈市立大川目中生 イベント代替企画

園児にイラスト入りの煎餅を届ける中学生
園児にイラスト入りの煎餅を届ける中学生
久慈市大川目町地区の中学生でつくるボランティア団体「ドリームズブロッコリー」は10日、新型コロナウイルスの影響で中止となったイベントの代替企画として、地域の小学生や保育園児にイラスト入りの煎餅や折り紙を配った。 コロナ禍で遊ぶ機会の減った子.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 久慈市大川目町地区の中学生でつくるボランティア団体「ドリームズブロッコリー」は10日、新型コロナウイルスの影響で中止となったイベントの代替企画として、地域の小学生や保育園児にイラスト入りの煎餅や折り紙を配った。[br][br] コロナ禍で遊ぶ機会の減った子どものためにと、11月21日に大川目市民センターで「子ども祭り」を計画していたが、市内で新型コロナ感染者が確認されて中止に。イベント用に作成したグッズだけでも届けようと、配布を企画したという。[br][br] この日は保育園や学童保育など4カ所を訪問。山口保育園には卒園生の4人が訪問し、祭りのイラストが入った煎餅や、人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」をイメージした市松模様の折り紙を園児に手渡した。[br][br] 同団体会長の野﨑麗さん(市立大川目中3年)は「イベントは中止になったが、子どもたちが喜んでくれて良かった」と話していた。園児にイラスト入りの煎餅を届ける中学生