スピードスケート県選手権、八戸で開幕

【男子5000メートル】6分41秒42の大会新をマークし、トップだった橋本芳彦(八戸西高)=12日、YSアリーナ八戸
【男子5000メートル】6分41秒42の大会新をマークし、トップだった橋本芳彦(八戸西高)=12日、YSアリーナ八戸
スピードスケートの第73回青森県選手権、第47回県スプリント選手権、第40回県ジュニアスプリント選手権は12日、YSアリーナ八戸で開幕した。県選手権は男女500メートル、男子5000メートル、女子3000メートルを行い、スプリントとジュニア.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 スピードスケートの第73回青森県選手権、第47回県スプリント選手権、第40回県ジュニアスプリント選手権は12日、YSアリーナ八戸で開幕した。県選手権は男女500メートル、男子5000メートル、女子3000メートルを行い、スプリントとジュニアスプリントは、男女の500メートルと1000メートルの1回目を実施した。[br][br] 県選手権は男子の橋本芳彦(八戸西高)、女子の木村有希(八学大)がそれぞれ首位で初日を終えた。[br][br] 初日の首位に立ったのは、スプリント男子が清水汰揮(八学大)、女子が前中香澄(同)。ジュニアスプリント男子は村上雄太(根城中)、女子は石岡文那(下長中)だった。[br][br] 13日はスプリント、ジュニアスプリント共に2回目を実施。県選手権は男女1500メートル、女子5000メートル、男子1万メートルを実施する。【男子5000メートル】6分41秒42の大会新をマークし、トップだった橋本芳彦(八戸西高)=12日、YSアリーナ八戸