十和田中JUMPチーム、万引防止など呼び掛け

広報活動を行うJUMPチームの生徒ら
広報活動を行うJUMPチームの生徒ら
十和田市立十和田中の少年非行防止JUMPチームが21日、イオンスーパーセンター十和田店で、万引や児童虐待防止などを呼び掛ける広報活動を行った。 活動は、国の「子供・若者育成支援強調月間」「児童虐待防止推進月間」に合わせ、十和田警察署(半澤一.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市立十和田中の少年非行防止JUMPチームが21日、イオンスーパーセンター十和田店で、万引や児童虐待防止などを呼び掛ける広報活動を行った。[br][br] 活動は、国の「子供・若者育成支援強調月間」「児童虐待防止推進月間」に合わせ、十和田警察署(半澤一人署長)が主催し、11年目。[br][br] この日は生徒と教職員、十和田地区少年警察ボランティア連絡会会員、署員ら約50人が参加。店の出入り口で、万引防止やインターネットの適正利用を呼び掛けるのぼりを掲示しながら、買い物客にチラシなどの広報グッズ300セットを配った。[br][br] 同校3年の中野渡望愛(のあ)さん(15)は「非行や犯罪被害が少しでもなくなるようにと願って呼び掛けた」と語った。広報活動を行うJUMPチームの生徒ら