三沢市公園緑化公社(田村斎理事長)は18日、市公会堂で市内小中学校を対象にした第19回花壇コンクールと第18回花と緑の写生コンクールの表彰式を行い、入賞した学校と児童、生徒をたたえた。[br][br] 花壇コンクールには市内全12小中学校、写生には9小中学校から計124点の応募があった。[br][br] 式では、田村理事長が出席者に表彰状を贈呈。[br][br] 写生でチューリップを描き、中学校の部金賞を獲得した柏崎美紀さん(14)=三沢一2年=は「花びらの微妙に違う色を再現して、立体的になるように心掛けた。2年続けて金賞を取れたので来年も頑張りたい」と笑顔で話した。[br][br] 花壇の写真と写生の応募作品は23日まで市公会堂で展示されている。受賞した学校、個人は次の通り。(かっこ内は校名と学年。敬称略)[br][br] 【花壇】[br] ◇小学校[br]▽最優秀賞 木崎野[br]▽優秀賞 おおぞら[br]▽優良賞 三川目[br]▽審査員特別賞 上久保[br][br] ◇中学校[br]▽最優秀賞 三沢三[br]▽優秀賞 三沢二[br]▽優良賞 堀口[br][br] 【花と緑の写生】[br] ◇小学校低学年[br]▽金賞 伊沢凜音(上久保2年)[br]▽銀賞 木村心彦(木崎野1年)[br]▽銅賞 ミキュイン・メリア(岡三沢2年)、鈴木はぐ実(上久保2年) [br][br] ◇同中学年[br]▽金賞 小鹿真緒(三沢3年)[br]▽銀賞 井上圭(岡三沢3年)[br]▽銅賞 ミキュイン・アネラ(岡三沢4年)、望月美蘭(木崎野4年)[br][br] ◇同高学年[br]▽金賞 冨田暖人(三沢5年)[br]▽銀賞 工藤大幸(上久保6年)[br]▽銅賞 三村真白(三川目5年)、尾崎葵(古間木5年)[br][br] ◇中学校[br]▽金賞 柏崎美紀(三沢一2年)[br]▽銀賞 冨田菜々子(三沢二2年)[br]▽銅賞 竹森泰恵(三沢一2年)、七崎華蓮(同3年)