母校の後輩に活躍誓う ソフトバンク育成2位の中道(八学大)三本木中訪問

後輩から花束を受け取る中道佑哉(右)=16日、十和田市
後輩から花束を受け取る中道佑哉(右)=16日、十和田市
先月のプロ野球ドラフト会議でソフトバンクの育成2位指名を受けた八学大投手の中道佑哉(十和田市出身)が16日、母校の市立三本木中を訪れた。中道は後輩たちを前に「プロは小さいころからの夢。ようやくスタートラインに立つことができた」と話し、同市初.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 先月のプロ野球ドラフト会議でソフトバンクの育成2位指名を受けた八学大投手の中道佑哉(十和田市出身)が16日、母校の市立三本木中を訪れた。中道は後輩たちを前に「プロは小さいころからの夢。ようやくスタートラインに立つことができた」と話し、同市初のプロ野球選手として活躍することを誓った。[br][br] 全校生徒400人による壮行会では、拍手で迎えられた中道が「皆さんも夢や目標を見つけ、少しでも近付けるように頑張ってほしい」と在校生にメッセージを送った。[br][br] 生徒を代表し、野球部主将の鶴田敦也さん(2年)が「日本を代表する選手になるよう応援している」とエール。同部前主将の長谷地耀(ひかる)さん(3年)が花束を手渡した。[br][br] 壮行会後の取材に、中道は「後輩の目標とされるような選手に成長したい」と意気込みを語った。後輩から花束を受け取る中道佑哉(右)=16日、十和田市