ヴァンラーレ 15日ホームでG大阪U―23戦

ホーム戦を目前に控え、練習するヴァンラーレ八戸の選手たち=13日、八戸市多賀多目的運動場人工芝球技場
ホーム戦を目前に控え、練習するヴァンラーレ八戸の選手たち=13日、八戸市多賀多目的運動場人工芝球技場
サッカーJ3のヴァンラーレ八戸は15日の第27節、ホームの八戸市プライフーズスタジアムでガンバ大阪U―23(23歳以下)と対戦する。ホーム戦で、10月25日以来4試合ぶりの勝利を目指す。 八戸は現時点で6勝6分け14敗、勝ち点24の15位タ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 サッカーJ3のヴァンラーレ八戸は15日の第27節、ホームの八戸市プライフーズスタジアムでガンバ大阪U―23(23歳以下)と対戦する。ホーム戦で、10月25日以来4試合ぶりの勝利を目指す。[br][br] 八戸は現時点で6勝6分け14敗、勝ち点24の15位タイ。前節は敵地での岩手戦に、終盤で追い付き1―1の引き分けだった。ガンバ大阪U―23は、7勝7分け12敗で勝ち点28の14位。[br][br] ホーム戦が迫った13日、八戸の選手たちは約30分ほどパス練習などで軽めの調整。中口雅史監督は前節の課題として「サイド攻撃からの失点だったが、その前に中央で起点をつくられていた」と話し、ボールを奪うタイミングの重要性を指摘した。[br][br] 前節ロスタイムに同点ゴールを決めたDF佐藤和樹は「負けなくて良かったが、守り切れず先に失点したことが悔やまれる」と厳しい表情。G大阪U―23戦について「個々の技術はリーグトップレベル。どんな選手が出るか分からないが、守り方を考えたい」と警戒した。[br][br] 15日は午後1時キックオフ。八戸スポーツ振興協議会は同日、八戸駅とプラスタを結ぶ無料シャトルバス(定員22人)を2本運行する。経路は次の通り。[br][br] ▽往路=八戸駅西口((1)10・05(2)11・35)―八戸市庁前バス停((1)10・30(2)12・00)―プラスタ((1)11・00(1)12・30)▽復路=プラスタ((1)15・20(2)15・45)―八戸駅東口((1)15・50(2)16・15)―八戸市庁前バス停((1)16・10(2)16・35)ホーム戦を目前に控え、練習するヴァンラーレ八戸の選手たち=13日、八戸市多賀多目的運動場人工芝球技場