全国大会での活躍誓う 八学大ラグビー部、八戸市長に出場報告

小林眞市長(右から3番目)に全国大学選手権での健闘を誓った八学大ラグビー部の選手ら=12日、八戸市庁
小林眞市長(右から3番目)に全国大学選手権での健闘を誓った八学大ラグビー部の選手ら=12日、八戸市庁
ラグビーの全国大学選手権(21日~1月11日・東京都秩父宮ラグビー場ほか)に、北海道東北地区代表として出場する八戸学院大の選手ら5人が12日、八戸市庁に小林眞市長を訪ね、選手権での活躍を誓った。 東北地区大学リーグ1部の八学大は3校で争った.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ラグビーの全国大学選手権(21日~1月11日・東京都秩父宮ラグビー場ほか)に、北海道東北地区代表として出場する八戸学院大の選手ら5人が12日、八戸市庁に小林眞市長を訪ね、選手権での活躍を誓った。[br][br] 東北地区大学リーグ1部の八学大は3校で争った予選プールAで弘前大医学部、岩手大に快勝。予選プールB1位の東北大にも大勝し、リーグ連覇を果たした。今月3日に宮城県で行われた北海道・東北地区代表決定戦では、北海道地区代表の北海道大を24―12で下し、3度目となる全国切符を手にした。[br][br] FW仲澤巽主将(4年)は「新型コロナウイルスの影響で練習時間が少ない中、自主的に、積極的に練習に取り組んだ結果。目標の『全国1勝』を成し遂げたい」と意気込んだ。工藤祐太郎監督は「DFの強化によって攻撃の機会が増え、大量得点で勝つことができた。反則の少なさも勝利につながった」と選手たちを評価した。[br][br] これに対し、小林市長は「しっかり準備して全国大会では目標を達成できるよう頑張ってほしい」と激励した。[br][br] 八学大は21日の全国大会1回戦で、九州1部1位チームとの対戦する。小林眞市長(右から3番目)に全国大学選手権での健闘を誓った八学大ラグビー部の選手ら=12日、八戸市庁