青森県教委、教諭2人を戒告処分/人身事故とスピード違反

青森県教委は4日の定例会で、自動車を運転中に人身事故を起こした教諭ら2人を戒告の懲戒処分にしたと発表した。 八戸市の中学校に勤務する女性教諭(52)は今年2月24日午前7時35分ごろ、十和田市内の国道交差点で赤信号を見落とし、左側から来た自.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県教委は4日の定例会で、自動車を運転中に人身事故を起こした教諭ら2人を戒告の懲戒処分にしたと発表した。[br][br] 八戸市の中学校に勤務する女性教諭(52)は今年2月24日午前7時35分ごろ、十和田市内の国道交差点で赤信号を見落とし、左側から来た自動車と衝突。相手の男性に全治約2週間のけがを負わせた。処分は10月7日付。[br][br] むつ市の中学校に勤める男性教諭(43)は6月18日午後2時10分ごろ、同市内の制限速度時速40キロの国道を86キロで走行し、取り締まり中の警察官に摘発された。処分は10月29日付。