伊東五段(八戸)初の名人位獲得/第46期北奥羽将棋名人戦

新名人に輝いた伊東恒紀五段=31日、八戸市文化教養センター南部会館
新名人に輝いた伊東恒紀五段=31日、八戸市文化教養センター南部会館
第46期北奥羽将棋名人戦(デーリー東北新聞社主催)の決勝3番勝負が31日、八戸市文化教養センター南部会館で行われ、挑戦者の伊東恒紀五段(同市、東京理科大2年)が中川滉生名人(同市)を2連勝で破り、初の名人位を獲得した。 過去に市内の同じ将棋.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 第46期北奥羽将棋名人戦(デーリー東北新聞社主催)の決勝3番勝負が31日、八戸市文化教養センター南部会館で行われ、挑戦者の伊東恒紀五段(同市、東京理科大2年)が中川滉生名人(同市)を2連勝で破り、初の名人位を獲得した。[br][br] 過去に市内の同じ将棋クラブで腕を磨き、手の内を知り尽くす2人。同名人戦の決勝では初の顔合わせとなった。[br][br] 対局は2局共に中川名人が趣向を見せ、前例が少ない展開となった。[br][br] 第1局は、中盤でリードを奪った伊東五段が手堅い指し回しで快勝した。第2局は序盤から中川名人がリードする展開だったが、中盤以降は伊東五段が追い上げ、形勢が二転三転する大熱戦となった。最後は中川名人にミスが出て、伊東五段が押し切った。[br][br] 自身2度目の決勝で頂点に立った伊東五段は「経験が少ない形に持ち込まれたが、冷静に指せたと思う。まさか2連勝で勝てるとは」と驚いた様子で喜びを語った。[br][br] 4連覇を逃した中川名人は「2局とも途中までは作戦通りだったが、中終盤で競り負けたのは残念。来期はリターンマッチを目指す」と巻き返しを誓った。新名人に輝いた伊東恒紀五段=31日、八戸市文化教養センター南部会館