青森山田 男女とも制す/県高校駅伝

【女子】1区を快走する青森山田の伊藤瑠音=東通村
【女子】1区を快走する青森山田の伊藤瑠音=東通村
青森県高校男子・女子駅伝競走大会は18日、東通村立東通中学校陸上競技場を発着点とする特設コースで行われ、男子(7区間、42・195キロ)、女子(5区間、21・0975キロ)とも青森山田が制し、12月20日に京都市で行われる全国大会の切符をつ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
青森県高校男子・女子駅伝競走大会は18日、東通村立東通中学校陸上競技場を発着点とする特設コースで行われ、男子(7区間、42・195キロ)、女子(5区間、21・0975キロ)とも青森山田が制し、12月20日に京都市で行われる全国大会の切符をつかんだ。青森山田の優勝は男子が5年連続26度目、女子が28年連続28度目。[br][br] オープン参加も含め、男子10チーム、女子5チームが参加。青森山田は強い向かい風の中、男女ともに1区から先頭を譲らず、男子は全7区間、女子は全5区間で区間賞を獲得。2位に8分以上の大差をつけて完勝した。[br][br] 男女上位4校が、11月12日に岩手県一関市で行われる東北大会に出場する。 [caption id="attachment_46214" align="alignnone" width="217"]【女子】1区を快走する青森山田の伊藤瑠音=東通村 [/caption]