【新型コロナ】飲食店勤務の女性2人感染/弘前管内 8日発症の医師が利用

青森県は14日、弘前保健所管内の飲食店に勤務する70代と40代の女性2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。2人が勤務する飲食店は、感染が判明した弘愛会病院(弘前市)に勤務する60代男性医師が3日に利用していた。県感染症疫学コーデ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県は14日、弘前保健所管内の飲食店に勤務する70代と40代の女性2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。2人が勤務する飲食店は、感染が判明した弘愛会病院(弘前市)に勤務する60代男性医師が3日に利用していた。県感染症疫学コーディネーターの大西基喜医師は「時系列から見て、男性医師が飲食店を利用したのが発症(8日)の前になる。この飲食店から男性医師に感染が広がった可能性がある」との見方を示した。県内の感染者は計41人、弘前管内では計4人となった。[br][br] 県によると、2人は過去2週間以内に県外の移動歴がなく、感染者との接触の有無も不明で感染経路は分かっていない。[br][br] 70代女性は10日から38度台の発熱、せき、倦怠けんたい感、13日には嗅覚異常の症状が現れ、医療機関を受診。14日に帰国者・接触者外来を受診し、抗原検査の結果、陽性を確認した。[br][br] 40代女性は13日に39度の発熱などの症状があり、医療機関を受診。14日に帰国者・接触者外来で抗原検査を行い感染が判明した。2人は県内の医療機関に入院予定で、軽症だという。[br][br] 2人の勤務日や行動歴は調査中。飲食店の従業員は約20人で、中には体調不良を訴える人もおり、15日以降、全員のPCR検査を行う。来店客は現時点で人数を把握できてないが、基本的に連絡がとれるという。[br][br] 一方、感染が判明した同病院に勤務する60代男女の医師2人と接触し、検査対象となっていた約250人については、新たに111人のPCR検査を行い、全て陰性を確認した。これまでに陰性を確認した33人と合わせると、計144人が検査を終えた。