運転技術競う JAFオートテストチャレンジin八食センター

自慢の愛車で運転の正確さとスピードを競った大会
自慢の愛車で運転の正確さとスピードを競った大会
モータースポーツクラブはちのへ(松村次男代表)と日本自動車連盟(JAF)青森支部(小野大介支部長)は9月27日、八戸市の八食センター南側駐車場で「JAFオートテストチャレンジin八食センター」を開いた。60人以上が愛車に乗り込んで出場し、ド.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 モータースポーツクラブはちのへ(松村次男代表)と日本自動車連盟(JAF)青森支部(小野大介支部長)は9月27日、八戸市の八食センター南側駐車場で「JAFオートテストチャレンジin八食センター」を開いた。60人以上が愛車に乗り込んで出場し、ドライビングテクニックの正確さとスピードを競い合った。[br][br] 同競技は、普通自動車免許とマイカーがあれば参加できるモータースポーツ。コースにはスラロームなどのほか、後進での車庫入れなども設定されており、日常での運転技術の向上を図ることもできる。[br][br] 出場した五戸町切谷内の佐々木綾奈さん(20)は、「運転が好きで初めて参加したが、ミスをして悔しかった」と意気込みつつ、「公道ではこれからも安全運転を心掛ける」と話した。自慢の愛車で運転の正確さとスピードを競った大会