献血で医療機関と飲食店を同時支援 三戸で促進イベント

バスの中で献血する来場者
バスの中で献血する来場者
三八地区商工会青年部連絡協議会(武士澤勝利会長)は6日、三戸町の三戸中央病院正面駐車場で献血促進イベントを開催した。献血協力者には三八地域の飲食店によるプレミアム弁当をプレゼントしたほか、ドライブスルー形式で販売も実施。医療機関と飲食店を同.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三八地区商工会青年部連絡協議会(武士澤勝利会長)は6日、三戸町の三戸中央病院正面駐車場で献血促進イベントを開催した。献血協力者には三八地域の飲食店によるプレミアム弁当をプレゼントしたほか、ドライブスルー形式で販売も実施。医療機関と飲食店を同時に支援した。[br] 八戸青年会議所が6月に八戸市で同様のイベントを開催しており、今回は三八地域に支援の輪を広げることが狙い。「3密」回避のため献血は予約制とし、前日までに予定人数の60人に達した。[br] 当日は三戸町商工会青年部と八戸青年会議所のメンバーがスタッフとして検温や誘導を担当。来場者は問診の後、県赤十字血液センターのバスに乗り込んで献血を行った。[br] 武士澤会長は「初めて献血をする人も多く、きっかけ作りができた。弁当の売れ行きも好調だった」と達成感をにじませた。[br] 運営を手伝った八戸青年会議所広域連携推進委員会の西川英樹委員長は、「行政が八戸圏域8市町村の連携に取り組んでいるように、民間ベースでも連携し、地域の絆と魅力を高めていけたら」と話した。バスの中で献血する来場者