一関学院が頂点/夏季岩手県高校野球・県大会

【一関学院―盛岡大付】7回一関学院2死満塁、佐々木春磨の中前打で4―1とリードを広げる=県営(代表撮影)
【一関学院―盛岡大付】7回一関学院2死満塁、佐々木春磨の中前打で4―1とリードを広げる=県営(代表撮影)
夏季岩手県高校野球大会の県大会最終日は26日、県営野球場で決勝を行い、一関学院が4―1で盛岡大付を下し、頂点に立った。 一関学院は三回に3点を先制。四回から登板した小綿が力投し、相手打線を抑え込んだ。盛岡大付は四球などを足掛かりに好機をつく.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 夏季岩手県高校野球大会の県大会最終日は26日、県営野球場で決勝を行い、一関学院が4―1で盛岡大付を下し、頂点に立った。[br] 一関学院は三回に3点を先制。四回から登板した小綿が力投し、相手打線を抑え込んだ。盛岡大付は四球などを足掛かりに好機をつくったが、要所であと一本が出なかった。[br] 優勝した一関学院は、8月9~11日に宮城県石巻市で行われる東北地区大会に出場する。【一関学院―盛岡大付】7回一関学院2死満塁、佐々木春磨の中前打で4―1とリードを広げる=県営(代表撮影)