青森ワッツ10月3日福島と開幕 ホーム開幕戦は10、11日むつで

むつ市総合アリーナを視察する青森ワッツの関係者=13日
むつ市総合アリーナを視察する青森ワッツの関係者=13日
バスケットボール男子Bリーグは13日、B1、B2の2020~21年シーズン開幕戦とホーム開幕戦の対戦カードを発表した。B2東地区の青森ワッツは10月3、4日、福島県の宝来屋郡山総合体育館で福島を相手に今季開幕戦を迎える。ホーム開幕戦は同10.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 バスケットボール男子Bリーグは13日、B1、B2の2020~21年シーズン開幕戦とホーム開幕戦の対戦カードを発表した。B2東地区の青森ワッツは10月3、4日、福島県の宝来屋郡山総合体育館で福島を相手に今季開幕戦を迎える。ホーム開幕戦は同10、11日で、新設されたむつ市総合アリーナで仙台を迎え撃つ。Bリーグの試合は同市では初開催。試合開始時間と今後の日程は後日、発表となる。[br] 13日はワッツを運営する青森スポーツクリエイションの下山保則社長やワッツの北谷稔行アソシエイトヘッドコーチ(AHC)、シューティングガードの下山大地ら5人が同アリーナを視察。宮下宗一郎市長の説明を受けながら、雰囲気や使用感を確かめた。[br] 下山はメインアリーナのクッション性のある床の仕様など、選手が全力でプレーできる環境を評価し、「ルーズボールの対応など泥臭いプレーもやっていきたい」と強調。北谷AHCは試合を楽しみにしているブースターに対して「生の迫力や臨場感を会場で味わって」とPRしていた。[br] チームはシーズン開幕に備え、16日に始動する。[br] 市総合アリーナは9月1日、むつマエダアリーナとして供用開始される。むつ市総合アリーナを視察する青森ワッツの関係者=13日