ボウリング学校対抗で男子が工大一、女子は千葉が優勝/青森県高校総体・代替大会

男子学校対抗で優勝した工大一チーム(左から金濱亮汰、田中達也、下平至住、齋藤洸和)。右は女子個人優勝の石川優心=11日、アオモリボウル
男子学校対抗で優勝した工大一チーム(左から金濱亮汰、田中達也、下平至住、齋藤洸和)。右は女子個人優勝の石川優心=11日、アオモリボウル
青森県高校総体の代替大会は11日、県内各地でボウリング、少林寺拳法、体操などが行われた。ボウリングの学校対抗は男子が工大一、女子は千葉が優勝。少林寺拳法では、男子1~3級単独演武を吉田孝祐(十和田工)が制した。サッカー八戸地区大会では、八戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県高校総体の代替大会は11日、県内各地でボウリング、少林寺拳法、体操などが行われた。ボウリングの学校対抗は男子が工大一、女子は千葉が優勝。少林寺拳法では、男子1~3級単独演武を吉田孝祐(十和田工)が制した。サッカー八戸地区大会では、八戸や向陵など4校が県大会(23~26日・青森市ほか)出場を決めた。男子学校対抗で優勝した工大一チーム(左から金濱亮汰、田中達也、下平至住、齋藤洸和)。右は女子個人優勝の石川優心=11日、アオモリボウル