夏季県大会1回戦の使用球場など決定/岩手県高野連

岩手県高校野球連盟は7日、夏季岩手県高校野球大会県大会(11日開幕)の1回戦の使用球場と開始予定時刻を決め、組み合わせと併せて発表した。県北勢5チームは、八幡平市総合運動公園野球場と県営球場(盛岡市)の2会場に分かれて1回戦に挑む。 1回戦.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県高校野球連盟は7日、夏季岩手県高校野球大会県大会(11日開幕)の1回戦の使用球場と開始予定時刻を決め、組み合わせと併せて発表した。県北勢5チームは、八幡平市総合運動公園野球場と県営球場(盛岡市)の2会場に分かれて1回戦に挑む。[br] 1回戦は11、12日の2日間。県北勢は、11日に久慈が水沢商と八幡平で対戦。12日は福岡―盛岡大付、軽米―岩手、一戸―水沢、福岡工―黒沢尻工の4試合が八幡平と県営で行われる。[br] 2回戦は18日、花巻球場(花巻市)としんきん森山スタジアム(金ケ崎町)も含めた4会場で実施。21日の準々決勝は県営と花巻の2会場、23日の準決勝と25日の決勝は県営で行う。2回戦以降の試合会場と開始予定時刻は、1回戦の結果を受けて決める。[br] 優勝チームは、8月9~11日に宮城県石巻市で行われる東北地区大会への出場権を獲得する。[br] 新型コロナウイルス対策のため、原則無観客で実施。開会式は行わず、閉会式は簡略化。シートノックは省略する。控え部員は全て入場可能。保護者はベンチメンバー(記録員を含む)1人につき2人までの入場を認める。