二戸署主催「七夕おかざり会」で園児が交通安全など祈願/九戸村立ひめほたるこども園

近未来警察カシオペアのメンバーと一緒に短冊を飾り付ける園児
近未来警察カシオペアのメンバーと一緒に短冊を飾り付ける園児
九戸村立ひめほたるこども園(上山恵子園長)で30日、二戸警察署主催の「七夕おかざり会」が開かれ、園児が交通安全や地域の安全を願い短冊をササの葉に飾り付けた。 3~5歳の園児27人や地域住民らが参加した。同署の若手署員が扮(ふん)するオリジナ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 九戸村立ひめほたるこども園(上山恵子園長)で30日、二戸警察署主催の「七夕おかざり会」が開かれ、園児が交通安全や地域の安全を願い短冊をササの葉に飾り付けた。[br] 3~5歳の園児27人や地域住民らが参加した。同署の若手署員が扮(ふん)するオリジナル戦隊ヒーロー「近未来警察カシオペア」が登場すると、子どもたちは大喜び。[br] 「家に泥棒が来ませんように」「手を挙げて道路を渡ります」などと書いた短冊をメンバーと一緒に飾り付け、終わった後はハイタッチして親交を深めていた。近未来警察カシオペアのメンバーと一緒に短冊を飾り付ける園児