【新型コロナ】大間町が町民1人1万円の地域振興券配布へ/追加の経済対策

新型コロナウイルスの独自の追加経済対策で、大間町は3日に開かれた町議会議員全員協議会で、全町民に1人1万円の地域振興券を配布することを明らかにした。 地域振興券は5月に続いて2度目。1人1万円分の商品券(千円券10枚つづり)を世帯主宛てに郵.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの独自の追加経済対策で、大間町は3日に開かれた町議会議員全員協議会で、全町民に1人1万円の地域振興券を配布することを明らかにした。[br] 地域振興券は5月に続いて2度目。1人1万円分の商品券(千円券10枚つづり)を世帯主宛てに郵送する。事業費約5千万円を盛り込んだ2020年度一般会計補正予算案を、8日の町議会臨時会に提案する。[br] 金澤満春町長は「ほかにも支援メニューを考えているが、地域経済が疲弊しており、即効性のある対策として実施したい」と述べた。