納税思想の普及に貢献した組合長ら表彰/三沢

小桧山吉紀市長(前列左)から表彰を受けた組合長ら
小桧山吉紀市長(前列左)から表彰を受けた組合長ら
三沢市と市納税貯蓄組合連合会(富岡國雄会長)は25日、市役所で2020年度の市納税貯蓄組合功労者等表彰式を開き、納税思想の普及に貢献した組合長5人、優秀な納税成績を上げた2組合をたたえた。 市などは毎年、同連合会の定時総会で、市税の納期内納.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市と市納税貯蓄組合連合会(富岡國雄会長)は25日、市役所で2020年度の市納税貯蓄組合功労者等表彰式を開き、納税思想の普及に貢献した組合長5人、優秀な納税成績を上げた2組合をたたえた。[br] 市などは毎年、同連合会の定時総会で、市税の納期内納付率95%以上を長年継続している組合や組合長を表彰している。本年度は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、出席者を集めて総会を開けなかったため、表彰式のみを実施した。[br] 式では、小桧山吉紀市長が出席した6人に表彰状を贈呈。長年の努力に敬意を表し、「市税の安定的な確保は市の最重要課題の一つ。今後も支援、協力をお願いしたい」と呼び掛けた。[br] 表彰を受けた個人・団体は次の通り。(敬称略。かっこ内は納税貯蓄組合名)[br] ◇納税貯蓄組合功労者▽勤続年数50年=織笠大(新協)▽同45年=澤上松三郎(薬師)▽同30年=石橋アエ(睦)▽同20年=齋藤勝治(下久保宝来)附田豊(八甲)[br] ◇優良納税貯蓄組合▽連続年数50年=親和納税貯蓄組合、新協納税貯蓄組合小桧山吉紀市長(前列左)から表彰を受けた組合長ら