「青森県の高校野球応援プロジェクト」目標額300万円を達成/約200人が支援、次の目標は400万円

青森銀行野球部有志と青森県高野連が立ち上げた、クラウドファンディング(CF)による「青森県の高校野球応援プロジェクト」が23日、目標額の300万円に到達した。17日の開始から7日間での目標達成。夏季青森県高校野球大会(7月14日開幕)の運営.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森銀行野球部有志と青森県高野連が立ち上げた、クラウドファンディング(CF)による「青森県の高校野球応援プロジェクト」が23日、目標額の300万円に到達した。17日の開始から7日間での目標達成。夏季青森県高校野球大会(7月14日開幕)の運営費充実を図るため、400万円を次の目標に設定し、期間終了の7月10日まで支援募集を継続する。[br] プロジェクトは、新型コロナウイルスの影響で全国高校野球選手権が中止されたことなどを受けて企画された。甲子園で使用しているものと同じ種類の土を購入し、青森大会の代替大会・夏季県高校野球大会のメイン会場となる青森市営球場に届ける。土は予定通り30~40トンを買い取り、7月6日に搬入する予定。[br] CFのホームページ「READYFOR」では、支援者約200人から寄せられた応援のメッセージを掲載している。[br] 同行野球部の小比類巻英史監督は「たくさんの方々の温かい思いに本当に感謝している。甲子園と同じ土の上で高校球児が思いっきりプレーしてくれることを思うと、開幕が本当に楽しみだ」とコメントした。