交通死ゼロ4千日達成 むつ地区安協岩屋支部

感謝状の贈呈を受けた角本武支部長(前列中央)
むつ地区交通安全協会岩屋支部(角本武支部長)は18日、管内の交通死亡事故ゼロ4千日を達成したとして、同地区交通安全協会とむつ警察署から感謝状を受けた。 同署で行われた贈呈式では、同地区安協の白濵亮一会長が、石田利也署長と連名の感謝状を角本支.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング

むつ地区交通安全協会岩屋支部(角本武支部長)は18日、管内の交通死亡事故ゼロ4千日を達成したとして、同地区交通安全協会とむつ警察署から感謝状を受けた。[br] 同署で行われた贈呈式では、同地区安協の白濵亮一会長が、石田利也署長と連名の感謝状を角本支部長に手渡し、功労をたたえた。角本支部長は「地域全体で支え合い、一日でも長く無事故の記録を継続したい」と気持ちを新たにしていた。[br] 同支部管内では2009年7月4日、東通村尻労高倉の県道で、乗用車の女性が立ち木に衝突する事故で亡くなって以来、死亡事故は起きていない。17日で4千日を達成した。