青森国スポに向け強化拠点校決定

2025年に青森県で開催予定の第80回国民スポーツ大会に向け、県競技力向上対策本部(本部長・柏木司副知事)は17日までに、第5回本部委員会を書面決議で行い、選手育成の中心となる県内40の強化拠点校(クラブ)を決定した。強化練習や合宿などの補.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 2025年に青森県で開催予定の第80回国民スポーツ大会に向け、県競技力向上対策本部(本部長・柏木司副知事)は17日までに、第5回本部委員会を書面決議で行い、選手育成の中心となる県内40の強化拠点校(クラブ)を決定した。強化練習や合宿などの補助金を交付し、競技力向上をバックアップする。[br] 選ばれたのはジュニアクラブ3カ所、中学校4校、高校29校、大学や企業など4カ所。各競技団体の推薦を基に選定した。県内でジュニアから大人まで一貫して指導できる体制を作り、有望な選手の県外流出を防ぐのが狙い。[br] 補助の対象となるのは、合宿やトップチーム招へいの際に生じる交通費や宿泊費、施設使用料など。1拠点校あたり50~80万円が補助される。 県南地方の強化拠点校(クラブ)は次の通り。[br] ◇ジュニアクラブ▽レスリング=八戸クラブ(男女)[br] ◇中学校▽陸上=田名部(男女)▽ハンドボール=野辺地(男女) ◇高校▽ホッケー=三沢(男女)▽レスリング=工大一(男女)八学光星(男女)▽セーリング=大湊(男女)▽ハンドボール=三本木(男)▽自転車=八戸工(男)▽相撲=三農(男)▽フェンシング=田名部(男女)▽アーチェリー=三農(男女)▽スピードスケート=八戸西(男女)▽アイスホッケー=工大一(男)[br] ◇大学・企業・クラブ▽サッカー=八戸学院大(女)▽スピードスケート=同(男女)