達増知事、5都道県との往来「段階的に緩和」緊急事態宣言全国で解除受け/岩手県

緊急事態宣言が解除された5都道県との往来を段階的に緩和する考えを示す達増拓也知事=25日、岩手県庁
緊急事態宣言が解除された5都道県との往来を段階的に緩和する考えを示す達増拓也知事=25日、岩手県庁
緊急事態宣言の全面解除を受け、岩手県の達増拓也知事は25日、県庁で取材に対し、最後に解除された5都道県との往来も段階的に緩和する考えを示した。具体的な内容は、26日に開く対策本部員会議で決める。 県は東北地方を含む「感染観察都道府県」との移.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 緊急事態宣言の全面解除を受け、岩手県の達増拓也知事は25日、県庁で取材に対し、最後に解除された5都道県との往来も段階的に緩和する考えを示した。具体的な内容は、26日に開く対策本部員会議で決める。[br] 県は東北地方を含む「感染観察都道府県」との移動は、自粛の対象にしていない一方、感染リスクの高い5都道県など「特定警戒都道府県」との往来は避けるよう求めていた。[br] 達増知事は「5都道県の行き来は緩和していく方向」と説明する一方、「段階的に進めていくべきと国も強調している」と述べた。緊急事態宣言が解除された5都道県との往来を段階的に緩和する考えを示す達増拓也知事=25日、岩手県庁