町税、郵便局・コンビニで納付可能に 本年度から/階上町

階上町は本年度から、個人町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の町税4税を、東北6県の郵便局と全国の主なコンビニエンスストアなどで納付可能にする。納税者の利便性向上のためで、手数料はかからない。10日に発送する軽自動車税の納付書か.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 階上町は本年度から、個人町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の町税4税を、東北6県の郵便局と全国の主なコンビニエンスストアなどで納付可能にする。納税者の利便性向上のためで、手数料はかからない。10日に発送する軽自動車税の納付書から利用できる予定だ。[br] 町ではこれまで、納付書を利用している納税者は、銀行などの金融機関と町会計課を使っていた。しかし、全国的にコンビニ収納が普及していることなどを受け、町税務課が郵便局やコンビニでも納税できるように準備を整えていた。[br] 詳しい情報や注意点などは町の広報誌(4月号)やホームページで確認できる。 町内の新たな納付場所は、次の通り。[br] ▽郵便局=階上郵便局、階上駅前郵便局、陸奥田代郵便局[br] ▽コンビニ=セブン―イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン[br] ▽公共料金収納端末MMK設置店(スーパーマーケットなど取扱店舗)