青森県立高校、全日制27校で再募集

青森県教委は16日、2020年度県立高校入試の再募集実施校と募集人員を発表した。全日制では27校38学科で計582人、定時制では9校14学科(部)で336人を募集。試験は19日に出願先の各校で行われ、合格者は23日に発表される。 再募集は、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県教委は16日、2020年度県立高校入試の再募集実施校と募集人員を発表した。全日制では27校38学科で計582人、定時制では9校14学科(部)で336人を募集。試験は19日に出願先の各校で行われ、合格者は23日に発表される。[br] 再募集は、入試の合格者数が定員に達しなかった学科などで行う。県南地方の募集人員は、全日制では三戸普通科が40人で最多。大間普通科34人、六戸普通科33人なども多かった。[br] 定時制では、八戸工業の工業技術科39人が最も多い。このほか八戸中央普通科(夜間)37人、田名部普通科23人など。[br] 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、試験では面接や作文は実施しない。入学願書の受け付けは、17日午前9時~午後4時と、18日午前9時~正午。出願状況は18日午後5時以降、県教委のホームページで閲覧できる。