東北町の第二保育園で茶道体験

茶道の作法を学ぶ園児ら
茶道の作法を学ぶ園児ら
東北町の第二保育園(田嶋悟園長)でこのほど、茶道教室が行われ、年長児9人が作法を学びながら一服を味わった。 同園は毎年、町内の裏千家茶道教室のメンバーに作法を学ぶ教室を開いている。 園児は正座をして作法を教わったり、茶菓子を味わったりするな.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 東北町の第二保育園(田嶋悟園長)でこのほど、茶道教室が行われ、年長児9人が作法を学びながら一服を味わった。[br] 同園は毎年、町内の裏千家茶道教室のメンバーに作法を学ぶ教室を開いている。[br] 園児は正座をして作法を教わったり、茶菓子を味わったりするなど茶道を体験。自身で作った茶器を使ってお茶を点て、客側の園児に一杯を振る舞った。全員で体験した後は、見学に来た保護者らをもてなした。[br] 相原沙栄子ちゃん(6)は「お茶がおいしかった。うまくお茶を点てられた」とうれしそうに話した。茶道の作法を学ぶ園児ら