三沢市議選、8日投開票

三沢市議選は8日、投開票が行われる。支持拡大に向け、各候補者は終盤の訴えに声をからしている。 定数18に対し、21人が立候補者した。内訳は現職16人、元職2人、新人3人。政党公認は自民党13人、公明党1人、共産党1人。6人が無所属。 前回か.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市議選は8日、投開票が行われる。支持拡大に向け、各候補者は終盤の訴えに声をからしている。[br] 定数18に対し、21人が立候補者した。内訳は現職16人、元職2人、新人3人。政党公認は自民党13人、公明党1人、共産党1人。6人が無所属。[br] 前回から顔ぶれがあまり変わらないこともあり、多くの陣営が「盛り上がりに欠ける」と見る。新型コロナウイルス対策で有権者に外出控えなどの動きが出れば、補選を除いて過去最低だった前回の68・58%を下回る可能性もある。[br] 期日前投票は市役所で7日まで受け付ける。時間は午前8時半~午後8時。おいらせ農協会場は6日で終了した。5日までの4日間で2873人が投票し、前回(2819人)をやや上回っている。[br] 8日は市内44カ所で午前7時~午後8時に投票が行われる。