【新型肺炎】青森県内4市で事業者向け対策説明会

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、青森県は16、17日に八戸市など県内4市で観光、宿泊、交通事業者や観光案内所向けの対策説明会を開く。防疫方法を解説して水際対策の強化を図るほか、外国人観光客への対応方法や事業者向け支援制度などを紹介。県側.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、青森県は16、17日に八戸市など県内4市で観光、宿泊、交通事業者や観光案内所向けの対策説明会を開く。防疫方法を解説して水際対策の強化を図るほか、外国人観光客への対応方法や事業者向け支援制度などを紹介。県側はアンケートで現場の状況を把握し、今後の対策に生かしたい考えだ。[br] 説明会は県の観光国際戦略局、商工労働部、健康福祉部が合同で実施し、必要な情報を事業者に提供する。アンケートでは衛生面の課題や客の入り込み状況、学校休校が従業員に与える影響などを確認する。[br] 問い合わせは県観光企画課=電話017(734)9385=へ。[br] 開催場所、時間は次の通り。[br] ◇16日▽青森市・県観光物産館アスパム(午前10時半~同11時半)▽弘前市・弘前合同庁舎(午後2時半~同3時半)[br] ◇17日▽むつ市・むつ合同庁舎(午前10時~同11時)▽八戸市・八戸合同庁舎(午後3時半~同4時半)