◆八戸市[br] ▽日曜市(前8・00~後4・00売市2の5の22「味の店なのはな」)[br] ▽サクラの杜 工作教室くらふとらんど「つるしびな」(前9・45~正午、八戸公園内「三八五・こども館」=小学生以下30人)[br] ▽はちのへ子どもフェスタ・八戸学院大短期大学部によるオペレッタ上演(前10・00市公民館)[br] 【はっち】▽はちのへおもちゃ病院(前10・00~正午)▽JAMなマーケット6(前10・00~後4・00)▽material store(前11・00~後5・00)▽八戸学院大演劇部2019年度卒業公演「君に贈るものがたり」「ヒーロー」(後3・00、6・00)[br] ▽Kidsパフォーマンス劇場(後0・30マチニワ)[br] 【南部会館】▽うたごえ喫茶(後1・30)▽えんぶり俳句展(前10・00~後6・00=29日まで)▽森清範貫主直筆・八戸の漢字一文字「令」展(同=同)[br] 【市児童科学館】▽「熟睡プラ寝たリウム」(後1・30)▽お宝映像上映会・プロフェッショナル仕事の流儀「ウイスキーブレンダー輿水精一の仕事」「競馬調教師藤澤和雄の仕事」(後2・45)▽科学館KIDS工房(前10・00~後4・00)▽プラネタリウム「ネコとおばあさん」(前10・00、11・00、後3・00)[br] 【コメクート2階「Studio 5MaLu2」】▽背骨の調律エクササイズ・シンテックス(後2・20~3・30)▽ズンバフィットネス(後3・45~4・45)[br] ▽池田ダンスパーティー(後5・00~8・00ダンススクール池田)[br] ▽ハーバリウム体験会(受け付け=前10・30~後3・30テッコ舎)[br] ▽ワンコインダンスパーティー(後5・00新井田塩入48の1、オレンジビル2階「ダンスハウス ダ・ヴィンチ」=毎週日曜)[br] ▽八戸市立是川中第50回木彫・テラコッタ展(前9・00~後3・30是川公民館=最終日)[br] ▽第11回フリーマーケット(前10・00~後2・00城下4丁目、大東パチンコ隣「サンサロ」=最終日)[br] ▽バスケットボール男子Bリーグ2部 青森ワッツ―東京エクセレンス(後2・00市東体育館=最終日)[br] ▽ほっこり冬×食べつくす 種差漁港であがった魚介で漁師さんグルメフェア2020第1弾・冬の種差海岸あったか漁師鍋フェア(前10・00~後3・00海カフェたねさし=29日までの毎週土、日曜、祝日)[br] ◆三沢市[br] 【県立三沢航空科学館】▽科学実験工房・プチワークショップ「元素記号マグネット」(前10・00)▽同・サイエンスショー「レンジでチンッ実験」(後0・30、3・30=29日まで)▽同・ワークショップ「にじみ絵カラフルしおりを作ろう」(前11・00、後2・30=同)[br] ▽弦楽アンサンブルおさらい会(後2・00市公会堂)[br] ◆十和田市[br] ▽第20回市民バンドブラスフェスタ(後1・30市民文化センター)[br] ▽十和田湖冬物語(前11・00~後9・00十和田湖畔休屋特設イベント会場=24日まで)[br] ▽企画展 冬眠映像祭vol.1 インディペンデント・アニメーション、最前線!「かいふくのいずみ」(前9・00~後5・00市現代美術館=4月5日まで)[br] ◆青森市[br] ▽あおもり健康志向スイーツフェア(前10・00~後4・00サンロード青森=最終日)[br] ◆久慈市[br] ▽てづくりマルシェ(前10・30~後3・00やませ土風館)[br] ◆二戸市[br] ▽第7回北いわて学生デザインファッションショーin二戸(後1・30~4・00市民文化会館)[br] ◆五戸町[br] ▽スプリングコンサート―マーチングバンド・バトンの魅力(後1・30町立公民館)[br] ◆洋野町[br] ▽展示会「絣(かすり)で遊ぶ」てどなし(前9・00~後6・00種市体育館前、ギャラリーショップかたこざわ=最終日)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「昔のくらしと道具展」(前9・00~後4・00村立郷土館=3月29日まで)