ブレイズ、最終戦も勝利飾れず 

【アイスバックス―ブレイズ】第3ピリオド2分、ブレイズは佐藤翔(手前)がゴールを決め、3―4と勝ち越す=16日、日光霧降アイスアリーナ
【アイスバックス―ブレイズ】第3ピリオド2分、ブレイズは佐藤翔(手前)がゴールを決め、3―4と勝ち越す=16日、日光霧降アイスアリーナ
アジアリーグアイスホッケーの東北フリーブレイズは16日、栃木県日光市の日光霧降アイスアリーナで、今季最終戦の日光アイスバックス戦に臨み、4―7で敗れた。今季の通算成績は4勝32敗。勝ち点16でリーグ最下位の7位となった。 フリーブレイズは、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 アジアリーグアイスホッケーの東北フリーブレイズは16日、栃木県日光市の日光霧降アイスアリーナで、今季最終戦の日光アイスバックス戦に臨み、4―7で敗れた。今季の通算成績は4勝32敗。勝ち点16でリーグ最下位の7位となった。[br] フリーブレイズは、第2ピリオドで2点ビハインドだったが、FWパーナム・ブレットが1分、3分、4分と3連続ゴールを決め、一気に逆転した。その後、同点にされたが、第3ピリオド2分、FW佐藤翔が追加点を奪い勝ち越し。ただ、以降は守備で精彩を欠いて4失点し、力尽きた。[br] 若林クリス監督はチームを通じ「第3ピリオドでミスから失点し、悔しい負けとなった。今季、苦しい中でも多くのファンに声援で後押ししてもらったが、結果を残せず申し訳ない。来季に向けて成長し、新しいフリーブレイズを見せられるよう努める」とコメントした。[br] 同日で、今季のレギュラーリーグが終了し、サハリンがリーグ戦で頂点に立った。上位4チームは、22~24日に行われるプレーオフ(PO)に進出。サハリン(1位)―デミョン(4位)、ハルラ(2位)―王子(3位)で3試合を戦い、2勝したチームがPO決勝に進む。【アイスバックス―ブレイズ】第3ピリオド2分、ブレイズは佐藤翔(手前)がゴールを決め、3―4と勝ち越す=16日、日光霧降アイスアリーナ