新型肺炎感染拡大「早期の経済対策を」自民・江渡氏、青森で新春の集い

新型コロナウイルスが日本経済に与える影響について語る江渡聡徳氏=15日、青森市
新型コロナウイルスが日本経済に与える影響について語る江渡聡徳氏=15日、青森市
自民党青森県連会長の江渡聡徳衆院議員(比例東北)の新春の集いが15日、青森市で開かれた。江渡氏は新型コロナウイルスの感染拡大について「世界の工場である中国が混乱している。日本にも影響が出てくる」と述べ、国の新年度予算を早期に成立させた上で経.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 自民党青森県連会長の江渡聡徳衆院議員(比例東北)の新春の集いが15日、青森市で開かれた。江渡氏は新型コロナウイルスの感染拡大について「世界の工場である中国が混乱している。日本にも影響が出てくる」と述べ、国の新年度予算を早期に成立させた上で経済対策に取り組む必要性を強調した。[br] 次期衆院選で青森1区から出馬予定の江渡氏が同市で新春の集いを開くのは、昨年に続き2度目。大島理森衆院議長、津島淳、木村次郎両衆院議員、滝沢求参院議員ら約600人(主催者発表)が出席した。党総務会長の鈴木俊一衆院議員(岩手2区)も来賓として参加した。[br] 江渡氏は今通常国会について「地球温暖化や新型コロナウイルスなど多くの課題があるにも関わらず、議論しているのは桜(を見る会)や公文書の問題だ」と野党の姿勢に疑問を呈し、「このような状況下で何をなすべきか真剣に考え、議論する時ではないか」と述べた。新型コロナウイルスが日本経済に与える影響について語る江渡聡徳氏=15日、青森市