国スポ見据えスキルアップ研修/青森

参加者に向けて講演する筑波大学客員教授の勝田隆氏=11日、青森市
参加者に向けて講演する筑波大学客員教授の勝田隆氏=11日、青森市
2025年に青森県で開催予定の第80回国民スポーツ大会での天皇杯・皇后杯獲得に向け、県競技力向上対策本部は11日、青森市内で各競技団体を対象にしたスキルアップ研修会を開いた。 中学校、高校の体育連盟や競技団体の関係者ら約80人が参加。日本ス.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 2025年に青森県で開催予定の第80回国民スポーツ大会での天皇杯・皇后杯獲得に向け、県競技力向上対策本部は11日、青森市内で各競技団体を対象にしたスキルアップ研修会を開いた。[br] 中学校、高校の体育連盟や競技団体の関係者ら約80人が参加。日本スポーツ振興センター(東京)でハイパフォーマンススポーツセンター長を務める勝田隆筑波大学客員教授が「競技力の強化に向けた戦略的シナリオ」と題して講演した。[br] 勝田氏は「(目の前の)試合で勝つという考えではなく『大会全体を通して勝つ』という視点を持つと負けない力が身につく」とアドバイスした。[br] 同センターハイパフォーマンス戦略課の山下修平氏らを加えたワークショップも行われ、参加者たちが国スポを見据えた戦略強化プランの策定に向けて活発に意見を交わしていた。参加者に向けて講演する筑波大学客員教授の勝田隆氏=11日、青森市