青森県警が「ミニ広報紙・速報」コンクール開催

速報部門で銀賞に選ばれた、十和田警察署十和田湖駐在所の速報
速報部門で銀賞に選ばれた、十和田警察署十和田湖駐在所の速報
青森県警は7日、県警本部で県内の交番や駐在所が発行する広報紙などの審査を行った。県南地方からはミニ広報紙部門で五戸警察署所在地交番(下山沙織巡査長)の「五戸署交番だより」、速報部門で十和田警察署十和田湖駐在所(橋本哲也巡査部長)の「特殊詐欺.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県警は7日、県警本部で県内の交番や駐在所が発行する広報紙などの審査を行った。県南地方からはミニ広報紙部門で五戸警察署所在地交番(下山沙織巡査長)の「五戸署交番だより」、速報部門で十和田警察署十和田湖駐在所(橋本哲也巡査部長)の「特殊詐欺に注意!」がそれぞれ銀賞に選ばれた。[br] 広報紙や速報は交番や駐在所が地域住民に情報発信するため、警察官が作成しており、広報技術の向上などを目的に県警本部が毎年審査している。[br] 今回はミニ広報紙、速報の2部門に本年度発行された計58枚がエントリー。ミニ広報紙では、地域安全情報や勤務員の異動者紹介などを写真や挿絵を使って分かりやすく説明する作品が多くみられた。一方、速報では短い文章と印象的なイラストなどで審査員の目を引き付けた。[br] 県警地域課の名久井修次長は取材に、「各紙伝えたいことがしっかり書かれている」と評価していた。速報部門で銀賞に選ばれた、十和田警察署十和田湖駐在所の速報