6個人3団体の栄誉たたえる 青森市で交通安全功労全国表彰受賞者祝賀会

記念品を受け取る、三沢地区交通安全協会理事の加藤良子さん
記念品を受け取る、三沢地区交通安全協会理事の加藤良子さん
青森県交通安全協会(栁谷章二会長)と県安全運転管理者協会(武田隆一会長)は7日、交通安全功労等全国表彰の受賞者をたたえる祝賀会を青森市で開いた。受賞者のうち6個人、3団体の代表者が出席し、交通事故のない社会の実現に向けて決意を新たにした。 .....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県交通安全協会(栁谷章二会長)と県安全運転管理者協会(武田隆一会長)は7日、交通安全功労等全国表彰の受賞者をたたえる祝賀会を青森市で開いた。受賞者のうち6個人、3団体の代表者が出席し、交通事故のない社会の実現に向けて決意を新たにした。[br] 同表彰は、地域の交通安全活動に貢献した個人や団体に贈られる。受賞者を代表し、三沢地区交通安全協会理事の加藤良子さん(79)が「子どもたちの登校指導をする際に返ってくる笑顔を励みに活動してきた。今後も安全な社会を実現するために精進していきたい」と述べた。[br] 受賞者は次の通り。(敬称略、県南地方関係分)[br] ◇交通栄誉章(緑十字金章)▽交通安全功労者=加藤良子(三沢市)[br] ◇交通栄誉章(緑十字銀章)▽交通安全功労者=野田文夫(八戸市)工藤芳孝(十和田市)▽優良安全運転管理者=岡田寛紀(六戸町)▽優良運転者=谷川重次郎(八戸市)[br] ◇交通安全優良団体等表彰▽優良交通安全協会=大間地区交通安全協会▽優良安全運転管理者協議会(東北)=県安全運転管理者協会記念品を受け取る、三沢地区交通安全協会理事の加藤良子さん