2月9日のイベント

◆八戸市 ▽日曜市(前8・00~後4・00売市2の5の22「味の店なのはな」=23日までの毎週日曜) ▽青森県歯科医師会県民公開講座「知っていますか? 歯周病と糖尿病の深~い関係」(前10・00八戸グランドホテル) ▽水引きアクセサリーワー.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ◆八戸市[br] ▽日曜市(前8・00~後4・00売市2の5の22「味の店なのはな」=23日までの毎週日曜)[br] ▽青森県歯科医師会県民公開講座「知っていますか? 歯周病と糖尿病の深~い関係」(前10・00八戸グランドホテル)[br] ▽水引きアクセサリーワークショップ(前10・00~正午、後1・00~3・00最終受け付け、尻内町直田5の7「ハンドメイドとハーブのお店 PALETTE」)[br] ▽まちなか冬マルシェinマチニワvol.2(前10・30~後3・30)[br] 【はっち】▽三八上北地区高校演劇 第2回冬季合同発表会(後0・30)▽まちなかフリーマーケット(後1・45~4・30)▽今川和男令和記念油絵展(前10・00~後5・00=最終日)[br] ▽八戸ペンクラブ新春講演会「テレビ報道に携わって」講師・秋山博子さん(後1・30八戸会館)[br] ▽ハーバリウム体験会(受け付け=前10・30~後3・30テッコ舎)[br] ▽ワンコインダンスパーティー(後5・00新井田塩入48の1、オレンジビル2階「ダンスハウス ダ・ヴィンチ」=毎週日曜)[br] ▽ほっこり冬×食べつくす 種差漁港であがった魚介で漁師さんグルメフェア2020第1弾・冬の種差海岸あったか漁師鍋フェア(前10・00~後3・00海カフェたねさし=29日までの毎週土、日曜、祝日)[br] 【市児童科学館】▽科学館KIDS工房(前10・00~後4・00)▽プラネタリウム「ネコとおばあさん」(前10・00、11・00、後1・30、3・00)[br] ▽福祉の駅白銀店2月セール(前10・00~後7・00=最終日)[br] 【さくら野八戸店】▽庭田薫絵画展(前10・00~後6・00=10日まで)▽春を彩る創作アクセサリー&オリジナルニット展(前10・00~後7・00=同)[br] ▽全国公募 第23回総合写真展最高賞「内閣総理大臣賞」受賞記念展示会「小野昭仁の写真」(前10・00~後5・00八戸彩画堂2階ギャラリーアートフォース=16日まで)[br] 【南部会館】▽えんぶり俳句展(前10・00~後6・00=29日まで)▽森清範貫主直筆・八戸の漢字一文字「令」展(同=同)[br] ◆三沢市[br] 【県立三沢航空科学館】▽科学実験工房・プチワークショップ「UVレジンでつくる ひとつぶチョコレートのキーホルダー」(前10・00)▽おって飛ばしてチョコっと大作戦~君にハートキャッチ~(同)▽科学実験工房・サイエンスショー「レンジでチンッ実験」(後0・30、3・30=29日まで)▽同・ワークショップ「にじみ絵カラフルしおりを作ろう」(前11・00、後2・30=同)[br] ◆十和田市[br] ▽第30回十和田市伝統芸能まつり(正午、市民文化センター)[br] ▽アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション(後4・30~9・00市現代美術館前アート広場=14日まで)[br] ▽十和田湖冬物語(前11・00~後9・00十和田湖畔休屋特設イベント会場=24日まで)[br] ▽企画展 冬眠映像祭vol.1 インディペンデント・アニメーション、最前線!「かいふくのいずみ」(前9・00~後5・00市現代美術館=4月5日まで)[br] ◆青森市[br] ▽グラフィックデザイナーの一年展(前9・00~後4・00県立美術館=最終日)[br] ◆久慈市[br] ▽第14回内間木洞氷筍(ひょうじゅん)観察会(前10・00~後3・00)[br] ▽市民生涯学習のつどい&市民大会(前9・00~後4・30市文化会館=最終日)[br] ◆二戸市[br] ▽第37回二戸市郷土芸能祭(前10・00市民文化会館)[br] ◆七戸町[br] ▽旧正まける日(前9・00町中央商店街=最終日)[br] ◆洋野町[br] ▽展示会「絣(かすり)で遊ぶ」てどなし(前9・00~後6・00種市体育館前、ギャラリーショップかたこざわ=23日までの毎週土、日曜)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「昔のくらしと道具展」(前9・00~後4・00村郷土館=3月29日まで)