階上中で立志式

目標や決意を宣言する生徒
目標や決意を宣言する生徒
階上町立階上中(佐藤邦彦校長)で5日、立志式が開かれ、2年生78人のうち75人が出席。保護者らの前で決意を発表し、将来の夢や目標に向かって挑戦し続けることを誓った。 生徒はそれぞれの目標を表す漢字一文字を書いた色紙を掲げ、「何事も諦めず、前.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 階上町立階上中(佐藤邦彦校長)で5日、立志式が開かれ、2年生78人のうち75人が出席。保護者らの前で決意を発表し、将来の夢や目標に向かって挑戦し続けることを誓った。[br] 生徒はそれぞれの目標を表す漢字一文字を書いた色紙を掲げ、「何事も諦めず、前進する人になります」「人にやさしくし、正しい人間になります」「自分で考えて行動します」などと高らかに宣言した。[br] 最高学年に向けた学年立志宣言を全員で唱えた後、記念合唱で「今、咲き誇る花たちよ」を伸びやかなハーモニーで歌い上げた。[br] 佐藤校長は「たくさんの経験から多くを学び取って、夢や志に届くまでチャレンジし続けてください」と激励した。目標や決意を宣言する生徒