「へんなねこ」今度は水色 三戸町、返礼品に縫いぐるみ

三戸町のふるさと納税返礼品として製作された、へんなねこの縫いぐるみ
三戸町のふるさと納税返礼品として製作された、へんなねこの縫いぐるみ
三戸町はふるさと納税の返礼品として、同町出身の漫画家、故馬場のぼるさんの絵本「11ぴきのねことへんなねこ」に登場する、へんなねこの縫いぐるみを製作した。以前に水玉模様が「さくらいろ」の縫いぐるみを作っており、今回は「みずいろ」版を500体用.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三戸町はふるさと納税の返礼品として、同町出身の漫画家、故馬場のぼるさんの絵本「11ぴきのねことへんなねこ」に登場する、へんなねこの縫いぐるみを製作した。以前に水玉模様が「さくらいろ」の縫いぐるみを作っており、今回は「みずいろ」版を500体用意。11日午前11時11分から、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」で受け付ける。[br][br] 縫いぐるみは全長57センチ。「さくらいろ」は11ぴきのねこシリーズの特製返礼品第4弾として2018年11月に登場し、同年度内に品切れになった。好評を受け、第14弾の今回は色違いを製作した。[br][br] 7日に町役場で開かれた発表会で、松尾和彦町長は「ぜひ手に取って11ぴきのねこの世界を味わってほしい」とPRした。[br][br] 今回の返礼品は1万4千円以上の寄付をした人が選択できる。申し込みはふるさとチョイスのほか、町役場のまちづくり推進課窓口でも受け付ける。問い合わせは同課=電話0179(20)1117=へ。三戸町のふるさと納税返礼品として製作された、へんなねこの縫いぐるみ