ヴァンラーレ、ラインメール下し天皇杯出場決める/県選手権決勝

青森県サッカー選手権で優勝し、天皇杯全日本選手権への出場権を獲得したヴァンラーレ八戸の選手ら
青森県サッカー選手権で優勝し、天皇杯全日本選手権への出場権を獲得したヴァンラーレ八戸の選手ら
サッカーの天皇杯全日本選手権出場権を懸けた第74回青森県選手権は8日、八戸市プライフーズスタジアムで決勝が行われ、J3のヴァンラーレ八戸が、JFL(日本フットボールリーグ)のラインメール青森を2―0で下し、2年ぶり9度目の本戦出場を決めた。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 サッカーの天皇杯全日本選手権出場権を懸けた第74回青森県選手権は8日、八戸市プライフーズスタジアムで決勝が行われ、J3のヴァンラーレ八戸が、JFL(日本フットボールリーグ)のラインメール青森を2―0で下し、2年ぶり9度目の本戦出場を決めた。[br][br] 八戸は前半、強い向かい風の影響もあり、青森に終始ボールを保持される苦しい展開だったが、全員が献身的に守り無失点で切り抜けた。後半は攻勢に転じ、8分すぎに、MF前澤甲気がゴール前のこぼれ玉に反応して先制。試合終了間際にはFW島田拓海が頭で押し込み、ダメ押しした。[br][br] 天皇杯は22日に開幕。八戸は23日、1回戦(プラスタ)で秋田県代表の猿田興業(東北社会人1部)と対戦する。キックオフは午後1時。青森県サッカー選手権で優勝し、天皇杯全日本選手権への出場権を獲得したヴァンラーレ八戸の選手ら