「八戸小唄」で体操楽しんで 花邑一弥さん、高齢者向けにDVD

「多くの人に見てほしい」と呼び掛ける花邑一弥さん
「多くの人に見てほしい」と呼び掛ける花邑一弥さん
新舞踊「花邑流」家元で、八戸市を拠点に歌手活動などを行っている花邑一弥さんが、「八戸小唄」などの曲に合わせて体操できるオリジナルDVDを自主制作した。新型コロナウイルスの影響で高齢者福祉施設に慰問できないため、DVDを見て少しでも施設利用者.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新舞踊「花邑流」家元で、八戸市を拠点に歌手活動などを行っている花邑一弥さんが、「八戸小唄」などの曲に合わせて体操できるオリジナルDVDを自主制作した。新型コロナウイルスの影響で高齢者福祉施設に慰問できないため、DVDを見て少しでも施設利用者に楽しんでもらおう―と制作。市内の福祉施設を中心に無料配布している。[br][br] 収録時間は45分ほど。高齢者でも簡単に、座ったままで体操できるよう工夫しており、花邑さんが「八戸小唄」と「さくらさくら」に合わせて踊っている動画を収録している。このほか、コロナ禍前に市内で行われたディナーショーなどの映像も盛り込み、美空ひばりや井沢八郎らの昭和歌謡メドレー、花邑さんが披露する女形の様子なども収めている。[br][br] 花邑さんは「簡単な振り付けなので多くの人に楽しんでほしい」と強調。その上で「皆さんに会いに行けないのは残念だが、コロナが収束するまではDVDがすり減るほど見てもらえれば」と笑顔を見せる。[br][br] 問い合わせは、花邑さん=電話080(1040)7773=へ。「多くの人に見てほしい」と呼び掛ける花邑一弥さん