プレミアム商品券発行など市に要望 十和田商議所がコロナ対策で

小山田久市長(左)に要望書を提出した今泉湧水会頭=27日、十和田市役所
小山田久市長(左)に要望書を提出した今泉湧水会頭=27日、十和田市役所
十和田商工会議所は27日、新型コロナウイルスの感染拡大により地元経済の苦境が続いているとして、十和田市の小山田久市長に対し、プレミアム付き商品券の発行などの対策を早急に講じるよう要望した。 市は昨年11月から今年2月、1万3千円分を1万円で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田商工会議所は27日、新型コロナウイルスの感染拡大により地元経済の苦境が続いているとして、十和田市の小山田久市長に対し、プレミアム付き商品券の発行などの対策を早急に講じるよう要望した。[br][br] 市は昨年11月から今年2月、1万3千円分を1万円で購入できる商品券6万1千冊を発行。同会議所によると、販売、使用率とも約80%で、消費需要の喚起に効果があったとして、事業者から再度実施を求める声が寄せられているという。[br][br] 非公開の要望後、市役所で取材に応じた今泉湧水会頭によると、小山田市長は経済対策に前向きな姿勢を示したという。今泉会頭は「事業者が踏ん張り続けるため支援が必要だ」と強調した。小山田久市長(左)に要望書を提出した今泉湧水会頭=27日、十和田市役所