岩手銀に公式デジタルキャラ誕生 さいとうさん(十和田出身)の作品採用

岩手銀行の公式デジタル専用キャラクター。左からろっくー、いわぷぅ、てっち
岩手銀行の公式デジタル専用キャラクター。左からろっくー、いわぷぅ、てっち
岩手銀行(盛岡市)の公式デジタル専用キャラクターが新たに誕生し、19日から運用が始まった。メインキャラクターはヒツジの「いわぷぅ」、サブキャラクターは旅人の「ろっくー」と「てっち」。十和田市出身で盛岡市在住のイラストレーター・さいとうゆきこ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手銀行(盛岡市)の公式デジタル専用キャラクターが新たに誕生し、19日から運用が始まった。メインキャラクターはヒツジの「いわぷぅ」、サブキャラクターは旅人の「ろっくー」と「てっち」。十和田市出身で盛岡市在住のイラストレーター・さいとうゆきこさんの作品が採用された。[br][br] 同行は、岩手アートディレクターズクラブの会員が考案した26作品を6作品に絞り込み、キャラクター総選挙を実施。その結果、児童小説「岬のマヨイガ」(柏葉幸子著、講談社)の挿絵などを手掛けた、さいとうさんの作品が選ばれた。[br][br] いわぷぅは、ろっくー、てっちと共に岩手を旅しており、3人が訪れた場所や出会った人々には幸せが訪れる―という設定となっている。[br][br] 同行は同日から、無料通信アプリLINE(ライン)の公式アカウントで活用を開始。夏ごろには、LINEスタンプの販売なども見込んでいる。岩手銀行の公式デジタル専用キャラクター。左からろっくー、いわぷぅ、てっち