北日本は19日まで大雨、強風に注意

気象庁は18日、北日本では急速に発達する低気圧や前線に暖かく湿った空気が入る影響で大気が不安定になるとして、大雨や強風、海の大しけに警戒するよう呼び掛けた。海上は19日まで荒れる見通しだ。西日本から東日本の日本海側も18日は上空の寒気のため.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 気象庁は18日、北日本では急速に発達する低気圧や前線に暖かく湿った空気が入る影響で大気が不安定になるとして、大雨や強風、海の大しけに警戒するよう呼び掛けた。海上は19日まで荒れる見通しだ。西日本から東日本の日本海側も18日は上空の寒気のため、大気が不安定になり、落雷や突風に注意が必要だ。[br][br] 気象庁によると、三陸沖では前線を伴った低気圧が急発達しながら北北東へ、日本海では別の低気圧が同様に発達して北東へ移動する。二つの低気圧は18日夜には北海道付近でまとまる。[br][br] 18日の予想最大風速(最大瞬間風速)は、北陸、東北23メートル(35メートル)、北海道20メートル(30メートル)。19日にかけての波の高さは北陸、東北6メートル、北海道、関東5メートル。19日午前6時までの24時間予想雨量は北陸、北海道100ミリ、東北70ミリ。