白バス営業疑い、野田の男性書類送検/久慈署

久慈署は16日、必要な許可を受けずにいわゆる「白バス」営業をしたとして、道路運送法違反と道交法違反の疑いで、野田村の男性運転手(58)を盛岡地検二戸支部に書類送検した。容疑を認めている。 送検容疑は、2019年8月から20年8月までの間、地.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 久慈署は16日、必要な許可を受けずにいわゆる「白バス」営業をしたとして、道路運送法違反と道交法違反の疑いで、野田村の男性運転手(58)を盛岡地検二戸支部に書類送検した。容疑を認めている。[br][br] 送検容疑は、2019年8月から20年8月までの間、地方運輸局長の許可を受けずに、マイクロバスで客を有償運送し、無許可一般旅客自動車運送事業(白バス)を営んだ疑い。また、二種免許を持っていないアルバイトに運転を指示し、無免許運転させた疑いも持たれている。[br][br] 同署によると、男性は当時、村内でレンタカー会社を経営していた。依頼を受けて村内から久慈市や洋野町へ数回、法事などに参加する客を運んだという。