スマホ・アプリ操作の不安解消 本社読者クラブ会員向けに講座

参加者(右)の疑問点などについて丁寧に説明する講師
参加者(右)の疑問点などについて丁寧に説明する講師
デーリー東北読者クラブ(デリオンくらぶ)会員向け講座「スマホ・アプリ基本のきほん講座」が8日、八戸市城下1丁目のデーリー東北ホールで開かれた。初回には14人が参加し、スマートフォンやアプリの操作に関する不安を解消した。 八戸市内でauショッ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 デーリー東北読者クラブ(デリオンくらぶ)会員向け講座「スマホ・アプリ基本のきほん講座」が8日、八戸市城下1丁目のデーリー東北ホールで開かれた。初回には14人が参加し、スマートフォンやアプリの操作に関する不安を解消した。[br][br] 八戸市内でauショップ2店舗の運営などを手がけるアットマーク(山本長代表)の協力を得て開催した。新型コロナウイルスの感染拡大を防止し、より丁寧に説明するため、参加者を少人数のグループ分けてそれぞれ講師を配置する形で実施。約1時間の講座で、講師は参加者の疑問や質問に丁寧に答えていた。[br][br] 山本代表は「最近はいろいろなサービスがオンラインになっている。今回の講座のほか、店舗でも具体的な疑問に答えられるようにしたい」と話していた。[br][br] 講座は来月も開催予定。申し込みや問い合わせは、デーリー東北新聞社同講座係=電話0178(44)5111、ファクス0178(47)0077=へ。受付時間は平日午前10時~午後5時。参加者(右)の疑問点などについて丁寧に説明する講師