【新型コロナ】年度末イベントに注意を/岩手県呼び掛け

岩手県は8日、新型コロナウイルス対策本部員会議を開き、年度末と年度初めに増える歓送迎会や謝恩会、花見などについて、感染リスクの高まる場面に注意して開催するよう県民に要請した。 感染リスクの高まる場面として、大人数や長時間の飲食を挙げた。注意.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県は8日、新型コロナウイルス対策本部員会議を開き、年度末と年度初めに増える歓送迎会や謝恩会、花見などについて、感染リスクの高まる場面に注意して開催するよう県民に要請した。[br][br] 感染リスクの高まる場面として、大人数や長時間の飲食を挙げた。注意すべき具体的な人数や時間については示さなかったが、開催そのものの自粛は求めなかった。[br][br] また、ほかの都道府県からの来県者には、それまでにいた都道府県から出されている外出自粛などの要請に従って2週間行動するよう呼び掛けた。