六ケ所村が18歳までの医療費を無料化へ 来年4月から

六ケ所村は4日、現在は中学生までを対象としている医療費の無料化について、来年4月から対象を18歳まで広げる方針を明らかにした。村民への子育て支援策を充実させることで、定住促進につなげる狙い。 同日開かれた村議会福祉教育常任委員会で村が説明し.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 六ケ所村は4日、現在は中学生までを対象としている医療費の無料化について、来年4月から対象を18歳まで広げる方針を明らかにした。村民への子育て支援策を充実させることで、定住促進につなげる狙い。[br][br] 同日開かれた村議会福祉教育常任委員会で村が説明した。[br][br] 医療費無料化の対象期間を、18歳の誕生日後、最初の3月31日を迎えるまでとする。村内に保護者が居住していれば対象。現在の受給者は1月末現在で985人だが、制度拡充後は243人増の1228人となる。事業費は約670万円増の3484万円を見込む。[br][br] 2021年度中にシステム改修を行い、22年4月から給付を開始する。[br][br] 戸田衛村長は取材に「保護者の金銭的負担を軽減し、子どもを育てやすい環境を整備したい」と話した。